top of page

母乳育児をしたい方のトータルケア

完全予約制 個別 産後ケア 助産師すずきちか担当 ※訪問も可

50分〜1時 30分
5,000円より
産前産後ケアハウス~ゆとり~(ふくろう助産院)

サービス内容

≪母乳で育てたい!気持ちを応援♡母乳育児成功へのトータルケア≫ 院長 助産師すずきちかが完全担当で寄り添います! 「絶対に母乳育児を成功させたい」という方から… 「できれば母乳で育てたい」という方まで あなたらしい母乳育児の在り方を共に考え、支援します! ≪産後ママたちの実際≫ 母乳の知識がないまま、産後を迎え、家に帰ってきて ●とにかく、どうしたらよいかわからない… ●母乳が出ているのか不安… ●赤ちゃんがうまく吸ってくれない… ●乳頭に白斑、傷ができてしまった… ●母乳分泌が減ってきた気がする… ●搾乳や、ミルクの補足はどのくらい? ●赤ちゃんの体重増加が気になる… ●赤ちゃんの抱き方、吸わせ方が上手くいかない ●吸っても吸っても赤ちゃんが泣く ●乳房にしこりや痛みがある こういったお悩み、心配があり、助産院にご相談・ケアに来られます。 そんなお母さんの悩み・不安を解消する 助産師による専門的ケア(乳房ケア・生活指導)です。 ≪母乳育児をしたい!という想いがあるなら”産後すぐ”から≫ よくわからないまま、1か月健診まで過ごされる方が本当に多いです。 母乳分泌の仕組みを考えると… 生後間もない時期から、 しっかり赤ちゃんに飲み取ってもらえることが 母乳育児の成功のカギとなります☆ 母乳の分泌量を動かせるのは生後100日くらいまで。 もちろん早ければ早いほど良いです♪ 「1か月健診までは何とか乗り切ろう!」ではなく なるべく早い時期に、地域の助産師・助産院を頼ってください♪ ※母乳育児支援は、乳房マッサージだけではありません。 むしろ、赤ちゃんがしっかり飲めているか、ママの心身の健康度はどうか? そこが、要となってきます。「今できること」は何か? ケアを受けてもらった、その日から状況が変わること大いにあります♪ ≪助産師のケアの内容≫ これまで、乳腺炎のケアと同じく、単発でご依頼いただき、 通常の50分のケアでしておりましたが、 【母乳育児支援】については… 乳房マッサージと併用して、授乳の状況、母子の相互作用、 赤ちゃんの発達、ママの生活習慣の改善や養生ケアetc… 50分、かつ単発ケアで支援するには、限界があります。 そのため、基本的には1回のケアではなく 最低3回のケアをセットでお考え下さい。※ただし強制ではありません 初回は、90分しっかりと時間を取らせていただき 2回目以降は、通常の50分ケアとさせていただきます♪ 助産師による乳房マッサージ等のケアは 授乳中に定期的に必要なものではないと私は思っています。 母子の相互作用(しっかり出て、しっかり飲む)を早い段階で整え ママと赤ちゃんご自身で授乳が上手くできるようになり ちょっとしたトラブル時も ご自身のセルフケアで解決できるようになるのが大切です♪ 心地よい授乳期が過ごせるように おひとりおひとりの気持ちに寄り添ったケアをさせていただきます。 母乳育児のみならず、混合授乳のミルクの増減に関する相談もお受けしております。 ≪料金について≫ ※初回が生後3か月までが対象となります   初回90分11000円 2回目以降フォローアップとして 50分5000円  ≪その他の料金について≫ ●土・日・祝の緊急時 +1,000- ●その他育児相談等で、  時間延長する場合は10分につき、+1000円 ●出張訪問料 +2,000円 (長久手市外別途交通費実費) ●交通費(+駐車場代は実費お願いします) 片道5㎞まで(or長久手市内) 無料 片道10㎞まで 500円  片道10㎞以降 2㎞ごと100円追加


キャンセルポリシー

ご予約の変更やキャンセルは24時間前までにメールにてお願いいたします。 万が一、それ以降にキャンセルとなる場合は、お電話にてご連絡くださいませ。 ふくろう助産院 助産師すずきちか 090-1290-2943


連絡先

  • 愛知県長久手市先達1209

    09012902943

    hukurou.yutori.house@gmail.com


bottom of page