top of page

  産前産後ケアハウス遊鳥~ゆとり~
​  「助産師のいるところ」で産前産後の午後を過ごしませんか?
   ふくろう助産院のサポート助産師(開業助産師)による専門的ケアをお届けします♪

病院で出産後、お家に帰ってからの赤ちゃんとの生活は

全く想像と違う!とほとんどの方が言われます。

●おっぱいって勝手に吸うんじゃないの?

●抱っこしても泣き止まないんだけど…

●これって大丈夫なの?

●責任に追われて何をしても泣けてくる…

​実は、そんなときこそ

地域の助産師に頼ればいいんです!!!

とはいえ…  助産師さんって、病院でお産をする人でしょ?

産後に助産師さんに頼ったら、何をしてもらえるの?ってなりますよね。

地域で助産院を開業してこれまで9年間、

助産院に来てくれたママたちのお話をうかがうと…

⦿痛みや不安があるのに、他の人もそうだろうと自分に言い聞かせて一人で頑張っていた
⦿毎日、孤独で、ネットを調べては「わたしだけできていない」と落ち込んでいた
⦿病院では、助産師さんが忙しそうでちょっとしたことは相談しづらかった

そんな流れから

​助産師に頼る!!ってことが想像つかないんだと思います。

産後ケアに来て下さるママたちからは

\もっと早く頼ればよかった/ \もっと早く知りたかった/​という声をたくさんいただき

産後ケア事業の市町村の助成回数が切れても

自費でも通いたい!という声もいただくようになりました♪​

デイケアは、産後の1日を助産院/産前産後ケアハウスで過ごし、

助産師がいる安心の中で産後を整えます。

お一人お一人の状況に合わせて、休養、母乳育児支援、乳房トラブルのケア

赤ちゃんの様々な相談、沐浴、発達ケア、ママの心のケアを担当助産師が担います♪

産後デイケアをご利用下さったママたちは…​ほんとうに救われました♡

と、ありがたいことに、ほぼ100%の方がそう言われます♪

乳腺炎トラブルなどで、これ!という困りごとがあれば

助産師に相談しよう!と、つながるかと思いますが…

それほどでもない、産前産後のちょっとしたことこそ

より心地よく、自分らしく整えるための場として

助産院や助産師が身近な存在になればいいなと思い、このプランを提供します♪

産前産後の半日を「助産師がいるところ」で過ごし、赤ちゃんとの生活を整えませんか?

 

★定額制プラン★

 助産師の専門的ケア受けられる!半日デイケア型

地域の開業助産師が、サポートチームとなって、ママたちの産前産後を全サポート致します!

誰もが「わたしの助産師さん」という存在に出会い、

必要なケアを必要なだけ受けることができ、より良い産前産後、子育て期を過ごせますように…

助産師のいるところ表.png

このプランは、助産院への来院です

​ ※来院が難しい場合は、単発の個別ケアで訪問ケアのご予約をお取りください。

母親と赤ちゃん
bottom of page